SWEETS

ふっくらと心ほどける甘さがうれしいおいしい“どら焼きの日”

4と4を合わせて4合わせ(しあわせ)と解く、4月4日はおいしいどら焼きを食べてしあわせになって欲しいとの願いを込めたどら焼きの日です。大人から子どもまで、どこか懐かしくも奥深いどら焼き。正統派から個性豊かな変わり種までおいしく食べてハッピーに。

  • 王道のどら焼きは、東の真打東京の三大どら焼きと言われる浅草亀十のどら焼き。柔らかくもっちりな皮とコクのある餡のハーモニーがたまりません。

    浅草亀十/どらやき(黒・白)

    1個 431円
  • 栗だけの贅が生む、鮮やかな風味栗の風味も甘さも贅沢に味わう、国産栗の美玖里(みくり)を用いた栗餡だけのどら焼きです。

    足立音衛門/純・栗どら焼き<美玖里>

    1個 810円
  • 3種の餡をしっとりと包んでふんわり、しっとりなカステラ風に仕上げた焼皮で、小豆粒餡、抹茶餡、林檎餡のこだわりの餡を包んだどら焼きです。

    両口屋是清/千なり<5入>

    1,026円
  • 香り高く、大人のための贅沢どら焼き大納言小豆餡とマイヤーズのラム酒に漬けたラムレーズンを、手焼きで仕上げた皮に包んだ大人風味のどら焼きです。

    梅月堂/ラムドラ

    1個 378円
  • もっちり食感が癖になる、棹などら焼き棒状のこし餡にもっちりとした生地を幾重にも巻いて焼きあげ、どら焼きとは思えないような意外な形と独特な食感が特徴。

    京菓匠 笹屋伊織/どら焼

    1棹 1,944円
  • ふっくらおいしい、2種のどら焼き絶妙な焼き具合のふんわりとした生地に、瑞々しく甘さ控えめに炊きあげた餡をたっぷりとはさんだどら焼きです。北海道産小豆の粒餡と、北海道産白小豆の白小豆粒餡の2種類の味わいを楽しんで。

    たねや/どらやき

    1個(粒餡・白小豆粒餡) 各238円
    6個入(粒餡・白小豆粒餡×各3個) 1,512円

浅草亀十/どらやき(黒・白)

1個 431円

東京の三大どら焼きのひとつ、浅草亀十のどら焼きは、焼き色も見事な柔らかい皮にコクのある餡がたっぷり詰まったボリュームたっぷりのどら焼き。ふんわり、もちっとした皮は職人が一つひとつ手焼きで仕上げ、昔ながらの製法を守り続けています。丁重に炊いた餡の甘味とほどよく溶けあう、どこか懐かしいような自然なおいしさです。

消費期限:製造日から3日

取扱店舗 西武渋谷店/そごう:千葉店、大宮店
各店=諸国銘菓
※西武渋谷店:毎週土曜日販売【黒:限定80個、白:限定40個】
※そごう千葉店:毎週日曜日販売【黒:限定80個、白:限定40個】
※そごう大宮店:毎週金曜日販売【黒:限定70個、白:限定50個】

足立音衛門/純・栗どら焼き<美玖里>

1個 810円

国産栗の美玖里(みくり)を、栗本来の風味や色を損なうことなく餡に仕上げ、皮で包んだ栗だけの贅沢などら焼きです。収穫してからの保存期間、加工時間を最小限にして品質を保った栗ペーストが、香りも豊かに口の中に広がります。栗好きにはたまらない逸品のどら焼きです。

賞味期限:製造日から冷蔵7日

取扱店舗 西武池袋本店/そごう横浜店
各店=足立音衛門

両口屋是清/千なり<5入>

1,026円

名古屋に本店を置く、両口屋是清の千なりは、豊臣秀吉の馬印である千成瓢箪の焼き印を入れた、ふんわり、しっとりなカステラ風に仕上げた焼皮で、小豆粒餡、抹茶餡、林檎餡、それぞれこだわりのある3種の餡を包んでいます。軽く上品な味わいです。

5個入(小豆粒あん×3・抹茶あん×1・林檎あん×1)、賞味期限:製造日から14日

取扱店舗 西武池袋本店/そごう千葉店
各店=両口屋是清

梅月堂/ラムドラ

1個 378円

マイヤーズのダークラム酒で仕込んだ香り高いラムレーズンを北海道産の大納言小豆の餡にトッピング、しっとりと手焼きで仕上げた皮に包んだラムドラ。ラム酒が浸みこんだレーズンは、噛むほどに口の中に芳醇な香りが広がります。鹿児島県湯之元の和菓子屋が生み出した大人のためのどら焼きです。

賞味期限:製造日から20日
※原材料にお酒を使用しています。お子さまやアルコールに弱い方などはご注意ください。

取扱店舗 西武:渋谷店、所沢S.C.、福井店、秋田店/そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店
各店=諸国銘菓

京菓匠 笹屋伊織/どら焼

1棹 1,944円

1716年創業の京菓匠、笹屋伊織のどら焼は、江戸時代末期に東寺のお坊さんの副食として考案された棒状の棹菓子に由来します。棒状のこし餡にもっちりとした生地を幾重にも巻いて焼きあげ、どら焼きとは思えないような意外な形と独特な食感が特徴。甘さひかえめなこし餡と棹菓子を包む竹皮の香りが京菓子らしい品の良さを演出します。

賞味期限:製造日から7日

取扱店舗 そごう横浜店地下2階=笹屋伊織
※毎月20日・21日・22日の3日間限定販売<なくなり次第終了>

たねや/どらやき

1個(粒餡・白小豆粒餡) 各238円
6個入(粒餡・白小豆粒餡×各3個) 1,512円

素材や生地のおいしさが、そのまま美味につながるどら焼き。滋賀県に本拠を構えるたねやのどら焼きは、選別を重ねた北海道産の小豆と白小豆を、瑞々しい2種の甘さ控えめな餡に仕上げ、ふっくらと甘く香る皮で包みました。あっさりとした食べやすさが魅力のどら焼きです。

消費期限:5日

取扱店舗 西武池袋本店/そごう横浜店
各店=たねや
※西武池袋本店は粒餡のみのお取り扱いとなります。