
「もし、こんなギフトをもらったら……?」この春ギフトにおすすめのアイテムを人気インフルエンサーが体験。お祝いに、お礼に、どんな人に、どんなシーンで贈りたいか、ギフト選びの参考になる体験レポートをお伺いしました。
「もし、こんなギフトをもらったら……?」この春ギフトにおすすめのアイテムを人気インフルエンサーが体験。お祝いに、お礼に、どんな人に、どんなシーンで贈りたいか、ギフト選びの参考になる体験レポートをお伺いしました。
ファッションブランドでPR活動をしています。SNSでファッションをメインに子育てやラフなありのままのライフスタイルを発信しています。
アメリカ産最高綿と言われるスーピマコットンの糸を紡績する工程で発生する大量の繊維クズを原料に再利用して作られたユニセックスTシャツ。落ち綿が生む自然なムラが織りなす風合いが洗う度に着る人に馴染んでいきます。白地にアイコニックなシルバーの"Re"のプリント入り。
Atelier M/A(アトリエ エム/エイ)/Tシャツ
いつもおしゃれなスタイリングが人気の知久さんにTシャツを手に取った時の感想を聞いてみました「自分の手で直接触れてみて、最初に思ったのは“あ、コレ好きな生地”です。Tシャツは大好きで多く持っていますが、その中でも好きなのが程よく厚みのある、わりとしっかりめの生地で、まさにこのTシャツがそうでした。着てみた感じも肌に馴染む柔らかさがあって、1枚でも、寒い時期ならニットやスウェットのインナーとしても着たいと思えるTシャツでした」。
このTシャツをプレゼントするなら、どんな人に贈りたいですか?「贈るなら両親や弟、夫などの家族に贈りたいです。かしこまり過ぎず、さりげない雰囲気で贈りたいアイテムですね。母の日、父の日など感謝の気持ちを伝えられるようなタイミングでプレゼントしたいです。私自身、こういったアイテムをギフトでいただいたら嬉しいのはもちろん、廃棄されてしまうはずだった1枚をなくすことができたのだと、自信につながるような気がします」。
普段からお買いものをする時に気をつけていることや普段の生活で心掛けているサステナブルなことについて教えてください「まだ気になるようになってきたという段階ですが、服を売るという仕事をしていることもあり、“在庫を残す”ということが1番気になりますね。例えば環境に配慮して作られても、売れずに残ってしまったら結果的に環境に良くないと思うんです。普段の生活でも買いすぎない・使い切るなど、ゴミの出る量を少なくできるように心がけています。新しい洋服を迎える時にも、長く着ることができるか考え、自分の定番になるようなアイテムを選ぶようにしています」。